【スポ少】子供がスポ少に入りたいと言ってきたらどうする?ワーママとスポ少の関わり方!

こんにちは、とも母です!

突然ですがスポ少(スポーツ少年団)と聞いて一番最初に思いつくことはなんですか?

当番や役員、試合の引率、送り迎えなど大変なことが多い…

そんな悪い面ばかり思いつきませんか?

でも子供がスポ少に入りたいと言ってきたらどうします?

やらせてあげたいけど、負担が増えるからちょっと入団させるのは難しいかぁ

となってしまいますよね

時間に制約があるワーママにとってスポ少は親の負担が多いので簡単に入団させられるものはではないですよね

そんなワーママ必見です!

私はフルタイム看護師、週休二日制、土・日勤務あり、夜勤・残業あり

それでも息子2人をスポ少に入団させ役員や会長をしながら5年間やり遂げました!

その5年間をどうやって乗り切ったか教えます!

入団するきっかけ

小学校に入学したり進級したりすると

年度初めにスポ少入団の募集ポスターを子供が学校から持って帰ってきませんか?

我が子が通っていた小学校では毎年ポスターをもって帰っていました

そこに体験Day開催のお知らせの記載があり子供が行きたいというので1度だけ体験に行きました

でも私は自分が仕事と育児・家事で精一杯なので子供のスポ少への入団をその時は見送ることにしました

それから2年くらいは子供も何も言わなかったのですが

スポ少に入団している長男の友達からのお誘いがあり、もう1度体験をすることになりました

次男は興味なかったのですが、長男が行くからというので一緒に体験!

体験したら2人ともとても楽しかったらしく入団する気満々!!

楽しそうにしていたので「だめ」とも言えず入団を決断しました…

その時長男4年生、次男2年生でした

ここから私のスポ少生活が始まりました!!

スポ少って一体何が大変?

まず初めに思いつくのはやはり当番ですよね

入団する種目や強いチーム・弱いチームで当番の負担は変わってきます

私は入団している子が多いチームだったということもあり当番は年に3回くらいでした

当番の仕事は

  • 倉庫の鍵を開ける(準備は子供がします)
  • 子供が怪我をしたり熱中症になったりしたら手当をしたり親を呼び迎えにきてもらう
  • 監督やコーチへのお茶だし(我が子のチームはなかったですが、違うチームはあったみたいです)
  • 片付け後の倉庫の鍵閉め
  • 忘れ物チェック

実際当番ってほとんど子供の見守りですね!

次に思いつくのは試合の引率

強いチームは試合や練習試合、遠征などがたくさんありますよね…

我が子のチームは遠征はあまりなかったですが、強いチームは月に1回くらいありました

引率は大変でしたね…朝早くから夕方まで…

夏は暑いし、冬は寒い‥

次の日が仕事の時は本当にしんどかったです

仕事の関係で毎回休み希望を書いて試合の引率をすることができなかったので旦那と交代で引率する感じでしたね

コロナ前は配車制だったけどコロナ後からは感染拡大を防ぐために

配車制ではなく個人の車で試合会場まで行くことになったため本当に大変でした!

遠くに遠征に行く場合は自腹だったりすることもあるので、スポ少だからあまりお金がかからないと思うとちょっと大変な思いをするかもしれませんね

クラブチームやスポーツスクールに比べると月謝自体はスポ少の方が断然安いです!!

あとはなんといっても親同士のトラブルですよね…

当番や試合の引率よりもこれが1番大変です!

長男の時はなかったですが次男の時はありました…

スポ少なのでいろんな目的で入団させる家庭があります

スポ少で集団行動について学べたらいいなぁ

スポーツを通して社会のルールや思いやりの心を学べたらいいなぁ

私の子供はサッカーが上手だから試合に勝ってどんどん上を目指したい

など、子供が楽しくスポーツを学べたらいいと思っている家庭と勝ちを目指している家庭…

この温度差が親同士のトラブルを招くことがあるんです

それともう一つは役員の仕事をしない人がいる時に揉めるんです

大体親同士のトラブルはこの2つが関係しています

本当に巻き込まれたら面倒臭いですよね

そして最後に大変なことといえば送迎

練習自体は主に学校の体育館や運動場など校区内で行われることが多いのではないかと思います

子供が歩いていける距離なので

  • 土日は行きも帰りも歩き
  • 平日は行きは歩き、帰りは車

のパターンが多いですね

お迎えの時間に仕事が終わらない場合が困ります…

私もいつも必死でした

あとはほとんど高学年の役員さんの仕事になるので役員でなければスポ少での親の役割ってこれくらいです

スポ少との付き合い方

スポ少で何が大変かという

  • 当番
  • 引率
  • 親同士のトラブル
  • 送迎

でしたね

それでは1つずつ見ていきましょう!

当番

当番自体の仕事はそんなにないです

チームによって監督・コーチへのお茶だしがプラスであるかないかくらいだと思います

私は当番の時は休み希望が書いてたんですが…

せっかくの自分の休みをスポ少で拘束されるのがとても苦痛でした

だからその時間を自分時間に充てるようにしていきました

子供の練習を見守りながら

本を読んだり、勉強したり、ネットショッピングしたり、YouTube見たり、明日からの夕食の献立を考えたり…

お話し好きなお母さんたちは子供の練習を見ながら話してたりしていたんですけど

私はそういうのがあまり好きではないのでひたすら自分の世界に入ってました(笑)

当番自体は面倒臭いですが、自分時間にすることでだいぶ当番という苦痛が軽減されました

引率

引率は本当に自分の休みが休みではなくなりますよね…

我が子のチームが試合をするときはいいのですが、何といっても待ち時間が長すぎる…

負けたら帰れる時は、「負けないかなぁ」と思うほどでした(笑)

どうしても仕事で引率できない場合は旦那やおばあちゃん、他のお母さんにお願いしたこともあります

その代わり、他のお母さんにお願いした時は必ずお礼を言い、ちょっとしたお菓子を差し入れしたこともあります

毎回試合に引率していないわけではないので、意外と誰も何とも思ってないですね

きちんと引率できない理由を伝えることで理解してもらってました!

文句を言われる親は何も用事がないのに引率をしない人でした…

スポ少に入団させているワーママは多いので持ちつ持たれつの関係でなんとか乗り切れます!

親同士のトラブル

もうこれは本当に言えるのが関わらないことが1番!

親同士のトラブルなんてスポ少以外でもたくさんあります…

ただ1つ言えるのでは主役は子供であって親ではないということ!

親は子供のサポート役なんです

チームの輪を乱す親は大体主役が自分…

そういう人たちとは相手が不快にならない程度で会話はします

一応同じチームですからね

でも別にこの関係が一生続くわけでもないし、卒団とともにお別れです(笑)

子供さえ楽しくスポーツをしてくれたらいいと私は思って割り切りました

ただ自分からトラブルは起こさないように気をつける必要はあります

  • 人のことは言わない
  • 割り振られた仕事はきちんとする

この2つのことをするだけでトラブルに巻き込まれることもトラブルを起こすことも少なくなると思いますよ!

送迎

土日の昼間は歩いて行って歩いて帰る子が多かったですね

だた平日や土日でも夜まであるパターンが問題ですよね…

私は夜勤でお迎えに行けない時は旦那や親にお願いしていました

他のお母さんはお迎えを当番制にしている人たちもいましたよ!

最近はワーママが多いのでワーママ同士が協力している感じですね!!

ワーママがスポ少とうまく付き合っていくには本当にワーママ同士の助け合いが大事なんです!

そうすることで負担を減らしているワーママはたくさんいましたよ!

ワーママでも役員できる?

さぁ、問題はここからですよね!

子供が高学年になってくると会長や副会長などの役員が回ってきます

我が子のチームは6年生の親がそういう役員をするようになっていました

あとは各学年1名ほどお世話係がいました

お世話係

お世話係の仕事としては

  • 試合の出欠をとり、会長に連絡する
  • 試合の詳細・配車の割り当てを作る
  • 試合の詳細確認
  • お弁当や飲み物の手配

あとは会長からの指示に従う感じですね!

ほとんどスマホで行えるので隙間時間でなんとかできると思います

これらの仕事を1人でする必要はなく他の親と協力しながらやってました

高学年になって回ってくる役員には

  • 会長 
  • 副会長
  • 会計
  • 書記
  • 雑用係

チームによって色々あると思いますが、大体の仕事内容はこんな感じです

会長

会長が1番大変です!!

会長についての詳しい仕事内容は次項で詳しくお話します

副会長

主に会長の補佐の仕事ですね

  • 試合の詳細・配車当番の割り当てを作る
  • 会長が試合に引率できない時は、当日出欠をとる

など、会長ができないところを助ける役割ですかね

会計

団のお金の管理をします

  • 月謝の管理
  • 団員に月謝袋配布
  • お弁当代・飲み物代、試合の参加費などの準備
  • スポーツ保険加入の手続き、申請
  • 収支を合わせる(年度末)
  • 会計報告書の作成

そんなに頻回ではないですけど

平日の昼間に銀行に行って色々手続きできる方が適任だと思います!

書記

書記はパソコンが使える人が適任です

  • 団員加入のポスター作成
  • 新年度に配布する団のしおり作成
  • スポ少登録関係
  • 新規入団者への準備物品等のお知らせの資料作成
  • 緊急連絡先記入の書類作成
  • 体験Dayの保険名簿作成

など、パソコンを使用し資料作成が主な仕事でしたよ

雑用係

あとの仕事は雑用係の人たちが分担しながら行います

  • 指導者や団員のお弁当や飲み物の手配・準備
  • 施設予約
  • 資料のコピー
  • 会長から依頼された仕事

この係はチーム全体をサポートするような感じです

細々としたことを会長の依頼で行います

種目やチームによって多少仕事の内容は変わってきますがだいたいはこんな感じだと思います

ちなみに私は…

  • 平日の昼間に自由に使える時間が限定される
  • 突発的なことに対応できない
  • お金の管理は苦手
  • 家でできる仕事ならできる
  • パソコンの仕事ならできる

こんな感じから書記に立候補しました

役員があるからスポ少に入れないと思うのではなく

フルタイムで働いているけどこの仕事なら無理せずにできるというものを選んで

役員をしてみると楽ではないですけど意外とできるものですよ!

そのためには入団を考えているチームの役員の仕事について情報収集してみるとことをおすすめします!

ワーママでも会長ができる?

私は会長も経験しました

なぜかというと…

次男が小6になる時に小6が次男1人になったからです!

もう1人同じ学年の子がいたのですが親の都合で退団することになったんです

私も悩みましたが次男に聞くと「続けたい」と言うんです…

最後までやり遂げる経験をさせてあげようということになり…

そうなると会長は私しかいません(笑)

相当な覚悟がいりましたが、下の学年の保護者にも手伝ってもらいながら会長の仕事をやりました

大変でしたが、案外できました(笑)

会長の仕事内容としては

  • 指導者との連絡や伝達
  • 試合や練習などの中止・変更連絡
  • 試合の日程の把握
  • 打ち合わせの日程調整
  • 市へスポーツ少年団の連絡先変更の手続き
  • 誓約書・緊急連絡先記入用紙の配布(新年度・新規入団時)
  • 各チームの出欠確認
  • 各チームの試合の詳細の確認と管理
  • 新規入団者への説明
  • 試合などの選手登録
  • トラブル時の対応
  • 施設予約などを他の役員に依頼

と、たくさんあります

特に1番大変なのが3〜4月!

仕事内容もよく理解できていないのに一気に仕事がやってくるんです

そこを過ぎればあとは試合や練習の日程把握や出欠確認が主な仕事!

ただ私は仕事中はスマホを持っていないのでリアルタイムの連絡ができません

練習の時に昼過ぎから雨や雪が降っているので指導者から練習中止の連絡が来ていても

雨や雪が降っていることにすら気付かず仕事をしていることも多々あるんです

仕事終わってスマホを見たら練習中止の連絡が…焦りますよね

でもそれは想定範囲内!

副会長と情報を共有できるように指導者と会長のグループラインに副会長にも入ってもらいました

なのでどちらか早く気づいた方が団員に連絡するようにしました

仕事で試合の引率ができない時もたくさん副会長がサポートしてくれなんとか1年やり遂げれました

あとは私が毎回練習のお迎えにもいけないので、団員との連絡のやり取りはスマホで全て行いました

紙ベースのものもPDFに変換しスマホで送信!

そうすることでなるべく早く他の役員、お世話係、団員と情報共有できるようにしていきました

会長の仕事は大変ですが、みんなで協力すればなんとかなります!

そうやって私は1年間会長の仕事をすることができました!

スポ少のいいところ

それはやはり費用面と子供の成長が見られることですかね

クラブチームは月額5000円以上払いますがスポ少は本当に安いです

遠征費などは別途で費用はかかりますが…

それとなんといっても子供の成長が見られることです

プレーに関してもですが礼儀なども身につくしメンタルも鍛えられます

いろんな学年の子とも仲良くなれるし、高学年の子が低学年の子に教えたりするんです

クラブチームはプロの指導者が教えるので子供が子供に教えるなんてことはありません

でもスポ少は指導者がいない時には子供同士で協力しながら練習をするんです

練習メニューも自分達で考えたり!

そして高学年が低学年に教えることにより

どうやったら上手く教えれるか、どうやったら上手なプレーができるのか

など考えながら教えるので、教えらる側も教える側も両方成長します

そして思いやりの心ももてるようになります

スポ少は競技が上達・試合に勝つということだけが目的にあるのではありません!

スポーツを通して協力したり思いやりの心を持てたりとたくさんのことを学べる場となるのです

そういった面で子供の成長が見られるので私はスポ少に子供を入れて良かったと感じています

まとめ

いかがでしたか?

スポ少は確かに大変です!

親の負担はありますが、それも工夫次第でどうにかなります

スポ少にはワーママさんたちがたくさんいます

役員の仕事も自分にできることをすればいいんです

それが一生・毎日続くわけではないので

「数年だけ頑張ろう」と思い私は乗り越えました

今回は「ワーママとスポ少」について考えてみました

少しでも参考になれば嬉しいです!

それではまた次回!!

UV アンブレラ ATHLETA アスレタ 傘 日傘 雨傘 UVカット(遮蔽率99%) スポーツ観戦 サッカー テニス 陸上あす楽/即日発送可品番:05228

価格:6820円
(2024/6/1 14:43時点)
感想(19件)

901円OFFクーポンあり 日傘 ゴルフ傘 軽量 遮熱 大きい 風を通す二重構造 メンズ レディース スポーツ観戦に最適 直径135cm 8本骨 ゴルフ用傘 スポーツ観戦 雪 傘 長傘 大型傘 アウトドア用品 父の日 父の日

価格:2980円
(2024/6/1 14:44時点)
感想(18件)

【クーポンで15%OFF! 6/1限定】 クーラーボックス 小型 ベリアスクーラー 9L 17L 日本製 送料無料 部活 おしゃれ キャンプ アウトドア スポーツ ホワイト グリーン イエロー 保冷力 小さめ 9 リットル 17 ペットボトル 釣り フィッシング かっこいい

価格:2980円~
(2024/6/1 14:44時点)
感想(594件)

バレーボール グッズ 記念品 《 キーホルダー 排球魂 》 バレー部 部活 クラブ チーム 男子 女子 学生 スポ少 卒業 卒業記念 卒部 引退 入部 アクリルキーホルダー Tシャツ型 かっこいい プレゼント 記念 贈り物 賞品 ギフト プチギフト アクリル ナスカン 黒 ハイキュー

価格:750円
(2024/6/1 14:45時点)
感想(1件)

タイトルとURLをコピーしました