

最近バター高くなってきたけど、マーガリンを使うのは健康面で少し抵抗があるなぁ…
バターがどんどん高くなってきて、手を出しにくくなったと思いませんか?
パンを作ったり、お菓子を作ったり…意外と使うバター…
バターの代用としてマーガリンも考えたけど、マーガリンにはトランス脂肪酸が入っているので使用することに不安を感じる人もいるのではないでしょうか。
そこで、今注目なのがコストコにあるNuttelexです!!
コストコの「Nuttelex」が気になる方は是非参考にしてみてくださいね!
Nuttelexって?
「Nuttelex」とは、オーストラリアで販売されているバタースプレッドです。
オーストラリアでは、人口添加物や防腐剤を使用せずに植物油をブレンドして作られている天然スプレッドとして、とても人気のようです。
パッケージには、以下のように表記があります。
とても体に良いことばかり記載されていますね!
「Nuttelex」は、原材料がオリーブオイルがメインなので、トランス脂肪酸の含有量が少なく、体に優しいバタースプレッドなんです。
価格も、バターよりも格安で購入することができます。コストコで大人気のバター「マリンフード グラスフェッドバター」と比較してみますね!
Nuttelex(コストコ価格) | グラスフェッドバター | |
価格 | 998円/1kg | 878円/450g |
2つを比較すると、「Nuttelex」の方が「グラスフェッドバター」の半分の値段で購入できるのがわかりますね。

バター風味のものもあるようですが、私はまだオリーブオイル風味しか見たことがないです!
![]() | 価格:2298円 |

Nuttelexの特徴
「Nuttelex」の特徴は、2つあります。

トランス脂肪酸って気になりますね!
詳しく見ていきましょう!
トランス脂肪酸がほとんど入っていない
スプレッドと聞くと、トランス脂肪酸が大量に入っていると思う方もいるのではないでしょうか。しかし、「Nuttelex」は、トランス脂肪酸がほとんど含まれていません!
トランス脂肪酸には、LDL(悪玉)コレステロールを増加させ、HDL(善玉)コレステロールを減少させる働きがあると言われています。多量に摂取を続けた場合、動脈硬化などによる虚血性心疾患のリスクが高くなるとの報告もあります。その他にもがん、糖尿病、アレルギーとの関係が疑われています。
東京顕微鏡院「https://www.kenko-kenbi.or.jp/columns/food/2070/」
「Nuttelex」は、この体に害があるとされているトランス脂肪酸が全体量100g中0.4gしか入っていないのです。
これは、「Nuttelex」が、すべてオーストラリア産の植物油脂が使われている100%植物油脂ベースのスプレッドだからなんです。
分類的にはマーガリンに入るようですが、「Nuttelex」は健康的で安全なスプレッドです。

動物性脂肪やコレステロールが一切含まれていないのに、安価で体に優しいところは嬉しいポイントですね!
なめらか質感
「Nuttelex」は、水分が多く柔らかいため、パンなどにサッと塗れる滑らかな質感です。
バターはパンに塗る時に硬くて塗りにくいですが、「Nuttelex」はマーガリンのように伸びが良く、とても塗りやすいのが特徴です!
バター・マーガリンとの違い
「Nuttelex」が健康に良いということは分かったと思いますが、バター・マーガリンを比較しながら何が良いのか見てみましょう!
Nuttelex | 有塩バター | マーガリン | |
---|---|---|---|
原料 | 植物性油脂 | 生乳(乳脂肪) | 植物性・動物性油脂 |
油脂含有量 | 65%未満 | ➖ | 80%以上 |
形状 | 柔らかい | 固い | 柔らかい |
エネルギー(100gあたり) | 579kcal | 713kcal | 715kcal |
脂質 (100gあたり) | 69g | 81g | 83g |
飽和脂肪酸(12gあたり) | 0.4% | 36% | 18% |
価格 | 安い | 高い | 安い |
比較してわかるように、「Nuttelex」は、「有塩バター」「マーガリン」と比較してエネルギー約130kcal、脂質約12gと少なく、飽和脂肪酸においてはほとんどゼロです。
ここで驚きなのが、飽和脂肪酸が「マーガリン」よりも「バター」の方が多いということです。
これは、バターは動物性脂肪であるのに対し、マーガリンは植物性油脂だからです。しかし、バターは天然由来のトランス脂肪酸のため、冠状動脈疾患との関係は低いと考えられています。
また、マーガリンも最近では、トランス脂肪酸の含有量が減ってきています。もし、マーガリンを買う際は、食品成分表を確認し、水素添加物が使用されていないものを購入すると良いでしょう。
液体であるマーガリンの原材料「植物性油脂」を、固体にするために水素添加物を使用する。この水素添加物がトランス脂肪酸を生成しやすくさせるため、マーガリンでも固めのものの方がトランス脂肪酸が多くなる傾向にある。
「Nuttelex」は、「バター」や「マーガリン」と違い、ベースが植物性油脂であり、天然のオリーブオイルがブレンドされているので、飽和脂肪酸やカロリーも少ないため、ダイエット中の方や健康志向の方に向いているんです!
Nuttelexってどんな味?
「Nuttelex」の味は、簡単にいうと、バターやマーガリンよりあっさりしていて、重くない感じです。
オリーブオイル感はないです。
「少し塩味を感じ、本当に食べやすく、美味しい」というのが感想です。
どちらかというと、バターよりもマーガリンって感じですかね。
だから、パンに塗るのはもちろん、料理やパン作り、お菓子作りに使っても特に問題なく使えます。

とても柔らかく、色は少し黄色味かかっていますよ!
保管方法・賞味期限
賞味期限は、約10ヶ月くらいあります。
冷蔵庫で保存し、開封後は、3ヶ月くらいを目安に使い切るようにしましょう。
1kg入りなので使いきれないかなと思うかもしれませんが、パン作りやお菓子作りをする方は、すぐになくなります。
バターより格安なので、代替えとしてはおすすめですよ!
反対に、クロワッサンやデニッシュなどバターのコクが欲しいものには不向きかもしれませんね!

冷凍保存もできるので、一人暮らしの方やバターなどをあまり使わない方は、冷凍保存をおすすめします。冷凍保存したら、6ヶ月くらいで使い切るようにしましょう!
まとめ
コストコの「Nuttelex」は、オーストラリアで販売されているバタースプレッドです。
クセがないのでお菓子作りやパン作り、料理にも幅広く利用できる「Nuttelex」は、大容量でとても安いので、コストコで見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね!